今日は、東京都板橋区ときわ台にある銭湯、アクアセゾンさんに行ってきました。
東武東上線のときわ台駅と上板橋駅のちょうど間に位置しています。
- 東京の銭湯・サウナ施設を探している
- 肌に良いお湯を探している(高濃度人口炭酸泉・シルキーバス・軟水)
- 施設が新しくきれいな設備の銭湯を探している
- 歩行浴ができる冷たいミニプールを探している
アクアセゾンへのアクセス
東武東上線 ときわ台駅 から 徒歩 7分
東武東上線 上板橋駅 から 徒歩 8分
アクアセゾン
住所:東京都板橋区常盤台3-14-6
TEL:03-3967-4126
駐車場:裏手のリパーク10台分2時間無料(入庫時駐車券を発行しフロントで処理)

十條湯の料金・営業時間・定休日
料金
2023年7月1日より料金改定されており現在は、以下の料金になっています。
入浴料 | 520円 |
サウナ | 900円 入浴料・バスタオル・タオル・ロッカー込み |
営業時間・定休日
営業時間 | 平日・土・祝 13:30~23:00 日曜 12:00〜23:00 |
定休日 | 毎週金曜・第3木曜 |
館内図

お風呂
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
洗い場
洗い場の水は、すべて軟水になっていてお肌や髪の毛に優しい軟水で洗い上がりはすべすべです。
高濃度人口炭酸泉
炭酸ガスが吸収されることで血行が良くなり、通常のお湯に比べて3.0倍の保温性があり、神経がリラックスして熟睡することができます。
湯舟に入ると小さな気泡が肌にぷつぷつと付いてきて他の施設の高濃度炭酸泉よりも濃度が高いようで気泡の数が多く付いていました。
ミルキー風呂
ミクロの気泡が体中をマッサージしながら、乳化作用によって毛穴の奥まで洗浄します。さらに高い保湿効果で全身の美肌を促し、新陳代謝を活発にして健康促進効果も高めます。
高濃度人口炭酸泉、シルキーバス、ジェット浴槽、冷水水風呂
ミニプール
約90℃のサウナ

(出典:アクアセゾン)
約90℃の高温、低湿度のサウナです。
テレビ、温湿度計あり、サウナ室の外にはレンタルビート板があります。
水風呂・ミニプール・休憩スペース

(出典:アクアセゾン)
サウナ室を出て右側に水風呂が、あります。
水温計は、20℃を超えていますが、バイブラで表示されている温度よりも冷たく感じました。
露天コーナーにミニプールとベンチ、チェアが3脚あり、ととのいコーナーなっています。
休憩所

(出典:アクアセゾン)
フロントが、休憩所になっていて牛乳やソフトドリンク・アイスなどを販売しています。
友人や夫婦で行った場合に待合スペースとして使えます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
高濃度人口炭酸泉、シルキーバス、軟水とお肌にいい環境がととのっていて美容に良さそうな銭湯です。
サウナはそれほど目立つものはないですが、お風呂だけでも十分リラックスできる良い銭湯でした。
